SSブログ

楽しい写真展に行ってきました。 [小さな旅]

赤瀬川原平さんの写真展が 「横浜市民ギャラリーあざみ野」で行われていることを知って
休みを待って行ってきました。

赤瀬川原平写真展 散歩の収穫 +横浜市所蔵カメラ・写真コレクション展

dc110634.JPG

あさみ野は 東京の郊外とも言われる新興都市で 
同じ横浜でも 私が住む戸塚とは違ったおしゃれな街
アートが似合う街です。

dc110616.JPG
dc110619.JPG

写真展は 入って眺めた瞬間に 思わず笑いがこみ上げてしまう。
どの写真も どこかにひっそりと存在する「もの」
「カメラ」力ではなく 「もの」の存在力(赤瀬川さんと言えば老人力ですね)
その「もの」に付けたタイトルが どれもおかしく納得してしまう。
赤瀬川さんの芸術力を感じます。


~パンフレットから~
  カメラは散歩の導火線だ。
  何か撮りたい、何か見つかるかもしれない
  という小さな火に導かれて町を歩く。
  ウォーキングは脚の筋肉だけの話になるが、
  カメラがあると目が加わり、感受性がスイッチされる。
                         赤瀬川原平

dc110630.JPG


                   赤瀬川さんと言えば「超芸術トマソン」 「路上観察隊」
                   なんか 散歩をめちゃくちゃ楽しんでいるなぁ
                   カメラから写しだされる 人間観察 社会観察 隙間観察

                   赤瀬川さんに質問をしている映像が流されていて
                   その中で「写真は出合いが大事 最初に撮ったものが1番だ
                   2番3番に撮ったものは どこかあざとさが出てしまう」というような
                   意味のことを語られていた。
                   なんとなくわかるような・・・

                   久しぶりに小さな旅 楽しい旅でした。 


dc110623.JPG


2010年10月22日~11月7日(日) 10:00~16:00
横浜市民ギャラリーあざみ野 にて

                   

nice!(21)  コメント(21) 

nice! 21

コメント 21

山雨 乃兎

ご無沙汰しています。
赤瀬川さんの、「最初に撮ったものこそ」という意味のご主張が、よく分かります。
僕のような素人カメラマンでも、やはり、何枚か連続で同じ風景を撮ると、そして、後でそれを吟味してみると、やはり最初の一枚がしっくりくるのです。夢中で、その被写体に惚れ込んで向かっている一枚目だからでしょうか。
都会のなかの郊外で開かれた写真展。道中も楽しかったというのが、記事から伝わってきました。
今年も終わりに近づいてきました。
お盆を過ぎると早いですね。
来年も、よろしくお願いしますね。(まだ、早いか(笑))
また、お寄りしますね。(^。^)
by 山雨 乃兎 (2010-11-06 19:17) 

mimimomo

こんばんは^^
散歩をしながら、何気ない風景が写せるようになったら、それこそ
素人カメラマン冥利です・・・(^-^ わたくしにはそう言う感性が備わってないみたい(__;
by mimimomo (2010-11-06 19:48) 

manamana

トマソン、わくわくして読んだものです。
発見する喜び、何気ない風景の面白さですね。
by manamana (2010-11-06 21:40) 

きよたん

興味深い写真展ですがあざみ野ということで
あきらめていましたが紹介していただいて
良かったです
パンフレットにある言葉 実感しますね
カメラを持って散歩すると感受性のスイッチも
押されるんですよね
by きよたん (2010-11-06 23:55) 

春分

平凡な言葉ながら「好奇心」は人の燃料ですね。お出かけの原動力。
タックンさんはいい具合にエンジンが回っている感じですね。
カメラと散歩は自分にも大切なものになったなとしみじみ思います。
そしてでもつい先人や周りと一味違ったそれにしたいとも思います。
それも私のある種の好奇心の変化した姿かもなとか、思いつつ。
by 春分 (2010-11-07 06:48) 

水郷楽人

街路樹を拝見して秋が深まったことを実感させられます。
by 水郷楽人 (2010-11-07 14:35) 

トリエル

>カメラは散歩の導火線だ。

とってもよく判ります。私は
カメラを持っているのと持っていないのとでは
散歩も旅行も楽しさ半減してしまいます。

素晴らしい景色を写真で記憶してしまうのも
どうかと言う友達も居ますが、、、、
私はやっぱり写真が好きです。

窓外の景色も、同じアングルをいつも撮ってしまいます。
例えば朝日の昇るところ・・・・
何枚あるか判りません(^^ゞ
いつも同じ写真なのに、何故撮りたくなるのか自分でも判りません。。。
シャッターを押す瞬間が、限りなく好きなんだって思います(^^ゞ

by トリエル (2010-11-07 17:25) 

タックン

>山雨 乃兎さん こんばんは。
こちらこそ ご無沙汰です^^
「最初に撮ったものこそ」 私もなんとなくわかるような気がします。
何枚か撮り続けているうちに どこか作為的になっていくような。
といいながらも 写真に関してはまったく素人ですが^^
最近は滅多に出かけないのですが たまにこうして知らない町を
旅すると わくわくします。
わざわざ遠回りしてバスを乗り継いだり それが楽しい旅でした^^



>mimimomoさん こんばんは。
何気ない風景を切り取る眼って それこそ感性なのでしょうね~
私も 自分の眼で見たように写せればと思っているのですが
なかなか難しいですね^^
この写真展の楽しさは 写真だけでなくタイトルの言葉がなんとも
言えませんでした。
赤瀬川さんその人そのものが面白いのかもしれませんね^^



>manamanaさん こんばんは。
やっぱりトマソンファンでしたか^^
我が家にもトマソンの写真集がありますよ。
この写真展を見ながら manamanaさんのお写真が重なりました。
manamanaさんの街風景にも トマソン現象がときどきUPされていますね。それを楽しみにしているのですよ^^


 

>きよたんさん こんばんは。
感受性のスイッチ・・・きよたんさんのお写真も
いつもきよたんさんらしい切り取り方があって
一枚一枚の写真から 言葉(詩)が読みとれるような
そんな詩的空間を楽しませていただいています。 
赤瀬川さんの写真展は とにかくタイトル言葉が面白く
写真を見ては笑い タイトルを読んでは笑い そんな写真展でした^^
by タックン (2010-11-07 21:24) 

タックン

>春分さん こんばんは。
いい具合にエンジンが回っているのでしょうか
何しろ出不精で 家と職場と通信隊だけ
たまに出かけると 妙に興奮してしまいます^^
本当ですね 好奇心がなければこうしてブログも続きませんものね。
春分さんのお写真 もう十分に春分さんの世界です。
5万ナイス(すごい!)が 多くを語っているのではないでしょうか^^



>水郷楽人さん こんばんは。
いつもありがとうごいざいます。
山の紅葉もきれいですが 街の紅葉もいいですよね~
特に新しい街は 整備されたおしゃれな紅葉です^^



>トリエルさん こんばんは。
トリエルさんも毎日カメラを持って歩いているのですね~
素晴らしい景色を写真で記憶してしまうのもどうか・・・
私も それはまた違うなぁと思います。
自分の眼で見たものを切り取りたいのですよね。
自分がキャッチしたものを残したいのですよね。

トリエルさんの風景写真 好きですよ~^^
by タックン (2010-11-07 22:02) 

トリエル

そうそう!!そうなんです!!
それがきっかけで心にその時の映像が浮かんでくるんですよね!!
>トリエルさんの風景写真 好きですよ~^^
ありがとうございます!!嬉しいです♪
私はタックンさんの写真がとっても好きです♪
あ!おはようございます(^^ゞ
by トリエル (2010-11-08 07:43) 

東雲

こんにちは!
タックンさんが出不精とは知りませんでしたよ!
(私なんて、チョー出不精になってしまいます^^)
赤瀬川さんは 新聞の夕刊に連載されていた
「散歩の言い訳」を 毎回楽しみに読んでました。
(今はもう終わってしまったのかな?
こっちに来てからは 日経だけにしちゃったので・・・^^;)

> ウォーキングは脚の筋肉だけの話になるが、
  カメラがあると目が加わり、感受性がスイッチされる

これ・・・、よ~~~~く解ります!

キレイに色付いているのは プラタナスでしょうか?
青空に映えて 「秋だなぁ・・・」って感じですね!
by 東雲 (2010-11-08 11:14) 

夏炉冬扇

今日は。
リフレッシュなさったご様子。
土日のこちらは女性客かがほとんどでした。

by 夏炉冬扇 (2010-11-08 12:10) 

タックン

トリエルさん こんばんは。
再度のコメント ありがとうございます^^
あら また ありがとうの言いっこ~
でも 本当に いつもありがとうございます^^
by タックン (2010-11-08 20:05) 

タックン

東雲さん こんばんは。
そうそう その毎日新聞に連載されていた
『散歩の言い訳』からの出展だそうですよ。
東雲さんが見たものと同じ写真を楽しんできたのですね^^
タイトルもおなじだったのでしょうか。
タイトルと写真がセットでの面白さでしたもの。

ウォーキングとカメラ これも私たちにはセットですね。
心に残る風景を撮りためられたらなぁと思います。

プラタナス 本当に秋の街風景には欠かせない木ですね。
by タックン (2010-11-08 20:17) 

タックン

夏炉冬扇さん こんばんは。
久しぶりの小さな遠出 わくわくしました^^
ギャラリー畔 大盛況のご様子
「ばぁの布小物展」 81歳の方の作品展なのですね。
こういう展示ができるといことも 
きっと ご本人には生きがいになりますね。
by タックン (2010-11-08 20:25) 

sakamono

「超芸術トマソン」やら「路上観察学」やらの本を、学生時代に読みました。
そうして街歩きに出かけていました。その時はカメラを持っていなかった
けど、今はカメラを持って散歩していますね。それをブログに載せて...
なんだか、昔からやっているコトが変わりません^^;。
by sakamono (2010-11-14 11:51) 

タックン

sakamonoさん こんばんは。
「超芸術トマソン」 我が家でも連れ合いが興奮して買って来た日を思い出しました。しばらくは町中をトマソンをさがしてキョロキョロ^^
赤瀬川さんは いくつになられても楽しい方ですね。
写真を写すということは もっと自由なことなのですね。
by タックン (2010-11-14 21:40) 

レイン

超芸術トマソン、懐かしいです。
もとはジャイアンツの外人選手の名ですよね。
初めてこの本を読んだ時には世の中暇な人がいるなぁ、という感想でした。でも身の回りをよく探してみるとトマソンはあちこちに見つかって、一時病み付きになったことがあります。

話は変わりますが、今月の広報よこはまの片隅に私の撮った写真が載っています。
金沢区の称名寺の写真です。お暇な時にご覧になって下さい。
ゴーストライターならぬゴーストカメラマンのため、名前は出ていませんが。
by レイン (2010-11-15 20:09) 

タックン

レインさん こんばんは。
本家本元のトマソンさんは こんなことで有名になってしまって
どんな気持ちでしょう^^
我が家でも 今でも時々立ち止まっては「あっ! トマソン」と
町散歩を楽しんでいます。

広報 急いでさがしてみました。ありました!
レインさん 市のゴーストカメラマンだったのですね^^
なんだかだれかれに自慢してしまいそうです^^

称名寺のイチョウの木 もう色づいているのでしょうね。
by タックン (2010-11-15 21:58) 

e-g-g

これはきっと楽しい写真展だったことでしょう。

その場に居合わせることが、写真が生まれる原動力でしょうね。
そのとき機械の存在を忘れて写せる道具になっていれば、
カメラはその人の目の延長になるのでしょうね。
その点では、あれこれ設定できない(と思える)携帯のカメラが好きです。

田園都市線の沿線に30年近く住んでいました。
あざみ野もなじみのある場所ですが、
市民ギャラリーが出来ているとは知りませんでした。
少しはアンテナを張っておかなければ、、、
by e-g-g (2010-11-16 15:10) 

タックン

e-g-gさん こんばんは。
あざみ野は落ち着いたいい街ですね~
市民ギャラリーも 街に似合った素敵なホールでした。

その人の目の延長としてのカメラ 私も同感です。
自分が見たように撮れればいいなぁと・・・出会った瞬間を
写してみたいと思ったりします (うまく言えませんが^^)

赤瀬川さんの写真は ホントに楽しい気分にさせてくれるものばかりでした。一番は写真を語るご本人のお顔 インパクトがありました^^
by タックン (2010-11-16 20:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。