SSブログ

1月に [日々の眺め]

あちこちから梅の便りが聞かれるようになりました。
真冬の中を生き抜いた木々たちが 目覚めるのも真近ですね。

書道教室で手本として選んだ書 二枚 (毎回先生が書いて来てくれます)

書で表現できる世界があることを改めて思いました。

dc012802.JPG


dc020234.JPG

dc012803.JPG



dc010112.JPG



dc030202.JPG



詩人の吉野弘さんが亡くなられた。

電車で若い女性が 目の前に立った老人に席を譲るきっかけをなくして
うつむいたまま葛藤している姿を見て 
優しすぎるこころが 窓の外のあんな美しい夕焼けを見ることができないなんて
というようなことを詩で表現した 『夕焼け』 という詩がすぐに浮かんできた。

若い頃 吉野さんが福島の地方都市で開催された講演会に来られて
その頃参加していた詩の同人仲間と参加したことがあった。
吉野さんは もの静かな語り口で とつとつと詩を語られていた。
あぁ こういう人が詩人なんだとわけもなく感動したことを思い出す。

どこまでもやさしい言葉で 人間を語った詩人だったと思う。
ご冥福をお祈りしたい。
dc012146.JPG

*****************************************

先週はホーム恒例の「お祭り」がありました。
障害を持った人たちが 普通に地域で暮らしていけること
それを支援することが私たちの仕事ですが
この「お祭り」は その地域の人たちとの相互理解を深める大事な機会となります。

餅つき やきとり たこ焼き 焼きそば 綿あめ 輪投げ くじ 射的 魚釣り 野菜販売 
かるた 人形劇 お囃子 獅子舞 それに本格的なお茶会も (盛り沢山です^^)
これらすべてに ボランティアさんや地域の方たちの協力をいただきます。

ホームでも前日から カレーやおでん おしるこ 自慢のマドレーヌやクッキーを
メンバーさんたちとフル稼働で作りました。

雨の予報もあって心配しましたが 当日は快晴
地域の子どもたちがたくさん来てくれて メンバーさんたちが思い思いに接待するなか
楽しんでもらえたようで ホッ♪

dc012618.JPGdc012609.JPG


今年も終わった・・・
毎年のことながら どっと疲れが^^;

代休でゴロゴロしている私に
ピーちゃんが遊ぼうコール
ごめんね~ 起きられないよ~~ ^^

dc012805.JPG
nice!(21)  コメント(28) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 21

コメント 28

レイン

書道教室のお手本の二句、どちらもいいですね。
自分が最近俳句から遠ざかっていることを思い出しました。
吉野弘さん、亡くなられたのですね。
詩集を読んでみたくなりました。
ホームのお祭り、寒い時期にするんですね。
天気が良くてよかったです。
by レイン (2014-01-28 22:20) 

mimimomo

おはようございます^^
漱石、やはり素晴らしい。先生の字も素敵ですね。
タックンさんの将来が羨ましい。きっと素敵な字を学ばれますね~w
吉野弘さんは存じません(__ゞ 早速図書館に行ってみます。
お仕事お疲れ様です。本当に盛りだくさんで^^ それだけ気合が要りますね^^
by mimimomo (2014-01-29 06:28) 

夏炉冬扇

お早うございます。
仮名の書は難しいですね。ご精進ですね。
by 夏炉冬扇 (2014-01-29 07:50) 

東雲

おはようございます。
今日は久しぶりにキレイな朝焼けを写す事が出来ました^^
 
木々の向こうに広がる茜色の空、美しいですね。
漱石の句にぴったりです。
山頭火は義父が好きで、その義父から貰った句集があるのを思い出し、
さっそく本棚の奥から探して来ました、が、
残念ながら この句は載っていませんでした^^
>ふるさとは・・・
心にしみる句ですね。お手本の字もいいですね!

吉野弘さん、本当に残念ですね。
=誰もが信じる雪の白さ 信じられている雪はせつない=
この「雪の日に」は合唱曲として広く歌われていますが、
曲も哀しげで、とても印象に残っています。

ピーちゃん、ヤンチャ盛りですね^^
by 東雲 (2014-01-29 09:48) 

斗夢

硯箱を時々持ちだしています。
昔手本にしたものとは違って新しい書き方のお手本がいろいろ出ているのに驚きました。
by 斗夢 (2014-01-29 10:27) 

未来

美しい文字ですね。
大袈裟な奴と笑われるかもしれませんが、
僕は自分の書いた文字を見るにつけ自殺したくなります。
余りにも汚くて、
自分が書いた文字が読めなくて呆れてしまうことがあります。
せめて自分が書いた文字くらい読めるような文字が書きたいです。


by 未来 (2014-01-29 13:00) 

めりっさ

美しい書ですね。
私も美しい仮名が書けるようになりたい…と思うのですが…^^;
お仕事でのイベントはとっても大変ですよね。大きなイベントの後はもう動けないーって感じ、良く分かります。お疲れ様でした。
今度のブログスキン、タックンさんのイメージにぴったりですね!

by めりっさ (2014-01-29 15:27) 

青の風画

お祭りですね。
皆さんの力が合わさって、
良い雰囲気ですね。

by 青の風画 (2014-01-29 17:44) 

きよたん

吉野弘さん亡くなられたのですか
とてもいい詩を書く人でしたね
私も大好きでした。
by きよたん (2014-01-29 19:48) 

トリエル

こんばんは。
少しずつ日が伸びてきましたね。
今年もお祭りお疲れ様でした。
ゆっくり疲れを癒してくださいね。
マドレーヌ、食べてみたいです。去年もそう思いました。

タックンさんのお仕事、素敵なお仕事ですね。
普通の事が普通に出来る事に本当に感謝です。

ニャンの写真、ニャンといっしょにくぐっている感覚ですね。^^
by トリエル (2014-01-29 22:28) 

そらへい

書素敵ですね。
わたしはもっぱら筆ペン習字ですがなかなか上達しません。
霜の原っぱと朝焼け(夕焼け)の写真いいですね。
吉野弘さんお名前だけしか存じませんでした。
毎年恒例の大きな行事が無事済むと
ほっとしてどっと疲れが出ますね。
お疲れ様でした。
by そらへい (2014-01-30 21:51) 

タックン

レインさん こんばんは。
ホームのお祭り 本当に寒い時期で
変更した方がいいのではという意見も出るのですが
今年で24回目と定着していることもあって 真冬決行です^^

吉野弘さん 昨日のNHKニュースでも取り上げられていました。
もう87歳になられていたのですね。

レインさんの写真俳句 楽しみにしていますよ^^
by タックン (2014-01-31 21:12) 

タックン

mimimomoさん こんばんは。
漱石は 句もすばらしいですが 書もいいですよ。
とても優しい雰囲気があります。
私の字の将来ですか? 上手くなることはないような気がしますが^^
書を味わう楽しみが増えるといいなぁと思っています。

お祭り 書きだしてみて 本当に盛り沢山だと改めて思いました^^
協力してくださる人があってこそのお祭り 感謝 感謝です。
by タックン (2014-01-31 21:25) 

タックン

夏炉冬扇さん こんばんは。
楷書も 行書も 草書も 今の私には難しいですが
かなは今のところ 見本を眺めるだけで満足しています^^
by タックン (2014-01-31 21:28) 

タックン

東雲さん こんばんは。
中国の旧正月で爆竹の煙が空を曇らせているとか
そちらにも影響があったのではないかと思います。
義父様が山頭火の句のファンだったのですね。
私も 俳句をよくわからないままでも 山頭火の自由な句には
惹かれるものがあります。改めて句集を読んでみたくなりました。

吉野さんの「雪の日に」
合唱曲になったのは聞いたことがありません。
是非さがして聞いてみたいです。

ピーは 私を眠らせてくれません^^;
by タックン (2014-01-31 21:39) 

タックン

斗夢さん こんばんは。
書道を楽しまれていらっしゃるのですか^^
本当にいろいろな書の手本がありますね。
私の基本は自分が読める書
あまりに芸術的な書は眺めるだけです^^

by タックン (2014-01-31 21:47) 

タックン

未来さん こんばんは。
私も先生の手本を見るたびに
こんな美しい書をいつか書いてみたいと思うのですが
私も実際 日々書いている文字はひどもんです^^;
つい最近も 弟に「よくあんな乱暴な字が書けるなぁ」と
言われてしまいました。
上手い字が書けることに越したことはありませんが
書は味わうことと 自分に言い訳しています^^
by タックン (2014-01-31 21:56) 

タックン

めりっささん こんばんは。
毎回書いてきて下さる先生の書
文字にいろいろな表情があって いいなぁと見惚れてしまいます。
手本というよりも 眺めて観賞するためにもらってきています。
私がこんな風に書けるのはいつのことやら^^

本当にイベントを開催する方は大変ですね。
毎年同じことをしているのに 年々体力がなくなって
終わると抜け殻状態でした^^;

ブログスキン 雪が降るかなぁと思って選んだのですが・・・
もう春が来てしまいますね^^
by タックン (2014-01-31 22:08) 

タックン

青の風画さん こんばんは。
お祭りは楽しくなくちゃ♪ と
今回も盛り沢山のイベントを用意しました。
地域の子どもたちが沢山来てくれて 
どのコーナーも人の行列で 嬉しい悲鳴が上がりました^^
by タックン (2014-01-31 22:20) 

タックン

きよたんさん こんばんは。
吉野弘さん 本当こころに残るいい詩を書かれましたね。
この『夕焼け』 や 『生命は』 『祝婚歌』 蜻蛉のことを書いた詩など
やさしい言葉で「生きること」を書いた詩人だと思います。
誰かが「やさしい哲学者」と言われていましたが 
確かにそう言ってもいいですね。
by タックン (2014-01-31 22:35) 

タックン

トリエルさん こんばんは。
>普通の事が普通に出来る事
本当に大事なことですね。
障害福祉に従事する人たちは誰でも 「障害を持っている人もいない人も共に生きていける社会」作りを目指して仕事をしているのだと思います。
お祭りが少しづつでもそれらに役立てばいいなぁと思っています。

マドレーヌ 是非!是非!

ピーは お気に入りにトンネルから遊ぼうコールを発信しているのです^^
by タックン (2014-01-31 22:45) 

タックン

そらへいさん こんばんは。
書はいいですね~
美しい文字を見ているだけで豊かな気持ちになります。
筆ペン習字は手軽に書けていいですね。
墨を磨って書く時間がなかなかとれません。

吉野弘さんの詩 もし機会があったら是非読んでみてください。
詩に人柄が現われているような 静かで深い言葉が綴られています。
by タックン (2014-01-31 22:52) 

sakamono

今になってみると、毛筆で、さっと字を書けるっていいなぁ、と思います。
小学生の頃、書道を習っていたのですが、それっきりです^^;。
吉野弘さんという名前は覚えていませんが、詩の内容を読んで、
国語の教科書に載っていた、あれだ、と分かりました。
何だか、嬉しいような気分です^^;。
by sakamono (2014-02-01 12:09) 

風船かずら

句もいいし、書も風景画のような味わいがあって素敵ですね。日本の言葉の美しさ、表現力タックンさんの文章にいつも教えられています。
by 風船かずら (2014-02-01 16:58) 

タックン

sakamonoさん こんばんは。
毛筆でさっと字が書けるようになるのはいつのことやら^^
吉野弘さんの詩は いくつか教科書に載っていますね。
「夕焼け」 いい詩ですよね~
電車に乗って窓の外を眺めるたびに思い出します。
by タックン (2014-02-01 20:00) 

タックン

風船かずらさん こんばんは。
書は文字を上手く書けることもありますが
本当に風景画のように 
文字の背景をあらわすこともできるのですね。
今度はどんな書があるのか 毎回先生の見本が楽しみです^^
by タックン (2014-02-01 20:19) 

はてみ

吉野弘さんの詩、もっと知っているかと思っていたけど、
教科書に載っている夕焼けと I was born しか知りませんでした。
でも名前をよく覚えているのは、その二篇だけで十分印象的だったということかもしれません。
障害をもった人との交流の機会はお互いに大切ですね。
触れ合う機会がないのは誤解のもとだから…。

by はてみ (2014-02-09 21:54) 

タックン

はてみさん
私も吉野さんの詩
熱心な読者というわけではないのですが
講演会に見えた時の印象が深く残っています。
紺のジャケットにフラノのズボン もの静かな語り口 
書かれた詩が妙に納得できたのです。

障害を持っている人たちが普通に生きていくということには
地域の人たちの理解が必要です。
その意味で 子どもたちが大勢きてくれるこのお祭りは将来的にも
理解をしてもらえる大事な機会だと思っています。
でも 終わると本当にくたくたなのですよ^^;
by タックン (2014-02-09 23:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。