SSブログ

初冬の川べり [街風景]

dc111533.JPG


いつもの年よりもくすんだ桜の落ち葉が
あちこち吹き溜まりを作っている。

久しぶりに柏尾川沿いを歩く。

護岸工事の後 しばらくはむき出しのコンクリートで固められていた河原も 
気がつけば あっという間にたくましい草に覆われていた。

たおやかにゆったりと流れる川
いくつもの橋げたの下を
きらきら光りながら よどみなく流れを送っている。

dc111553.JPG




dc111526.JPG

この日は暖かく 川べりには親子連れや散歩を楽しむ中年夫婦
カメラで水鳥を追っている人など 思い思いに初冬の午後を楽しんでいた。

ハトが次々と舞い降りていく一角
ひとり男性が 黙々とパンくずを投げていた。
ときどき川を眺めては また餌をちぎっている。
ハトも馴れているようで 指先から直接ついばんでいくのもいた。


dc111514.JPG

               何度も歩いているのに ここに風見鶏があるのを初めて知った。
               昔 世界中の風見鶏だけを集めた写真集を買ったことがある。
               田舎の風景ばかりを見てきた私には 風見鶏のある街風景は憧れだった。
               
dc111620.JPG



dc111542.JPG



dc111549.JPG

初冬の昼下がり
柏尾川沿いに流れる時間
歩く人たちも どこかのんびりと・・・
遠く 電車が走り去る音が聞こえてくる。

見上げる空は どこまでも青く。


私が住む町 今駅前開発が急ピッチで進められています。
nice!(22)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感

横浜 保土ヶ谷公園 [街風景]

dc010203.JPG
斗夢さんのところで見せていただいた 大きなタブの木を訪ねて保土ヶ谷公園に行ってきました。
我が家からバス3台を乗り継ぎ 約一時間の路線バスの旅です。
保土ヶ谷公園は 県の総合スポーツ公園です。
広大な敷地の中にサッカー場やラグビー場 公式野球場 プールとたくさんの競技施設があります。
それぞれの施設は 多くの樹木に埋められるように点在していました。
正月休みだったせいか 園内は人影もまばらでハトさんたちものんびり 
静かな時間が私たちを迎えてくれました。

dc010213.JPG



dc010218.JPG

公園の中央に『かながわアートホール』があります。
あいにく休みで 中はのぞけませんでしたが さまざまなコンサートが行われているようです。
園内はよく管理されていて 想像してきたよりもモダンで アートな公園でした。


dc010229.JPG





dc010230.JPG



dc010231.JPG



dc010241.JPG



タブの木を目指しながら 園内をゆっくり散策しました。

一歩踏み込むと ちょっとした山道を歩いているような気分になります。
見上げる空は まっ青。裸の木々の突き刺すような線。
冬日和の穏やかな散歩となりました。

dc010210.JPG

人気のないプールの階段からニャ~と猫の声。
かなりの老猫らしく 舌が出たままの状態でした。
近寄ってくるところをみると 誰かに面倒を見てもらっているのでしょう。

dc010235.JPG




そして これが 『タブの木』です。
どっしり大きな木でした。
木に精霊があるなら まさに精霊が漂っています。
タブの木は「霊の木(たまの木)と呼ばれ それがタブの木と呼ばれる由縁だそうです。
またこの木の樹皮から線香が作られるとか 思わず近づいてにおいをかいでみたくなりました^^

dc010225.JPG




『かながわアートホール』に隣接するレストランで 軽い昼食。
サンドイッチとコーヒー。
コーヒーが使い込まれたカップになみなみと注がれてあって ちょっとうれしくなりました。
サンドイッチも 丁寧な味 久しぶりに満足の食事でした。

dc010242.JPG

dc010245.JPG


普段は きっとスポーツをする人たちの歓声で賑やかなのでしょう。
たまたま静かな公園散策になりましたが とてもいい公園でした。
梅でも人気のスポットになっているとか 桜の時期もきっときれいだろうねと
いい時間を過ごせたことに満足 再びバスで帰路につきました。


dc010212.JPG



**** ちょっと寄り道 ****

帰り道 保土ヶ谷駅に下車。
お気に入りの骨董屋さんをのぞくことにしました。
東海道沿いの町並みはかなり古く どこか懐かしい雰囲気があります。
この日は この通りを箱根駅伝のランナーたちも走ったはず。
(その気配はみじんもありませんでしたが)

dc010253.JPG


お気に入りの骨董屋は 予想通りお休みでした。
ガラス越しに あれやこれやと品定め。
がらくたみたいなものばかりの骨董屋ですが それが楽しいのです。

dc010251.JPG



nice!(23)  コメント(31) 
共通テーマ:日記・雑感

春の公園  [街風景]

dc041124.JPG


            今日の横浜スタジアム 横浜×阪神戦は 6対3で阪神の勝ち。
            金本の通算2000本安打達成の記念試合となった。
            最近は 横浜が勝ったと聞くと落ち着かない。
            負けて 最下位にいることを確認する方が安心するのだ(?)

            もう何年前になるのだろう。
            花吹雪舞う馬車道を優勝パレードのバスが走ったのは。
            あの感動! 佐々木がいて 谷繁がいて ローズがいた。
            スタジアムで 冷たいビールを飲み メガホンを叩いて応援していた自分もなつかしい。
            もう二度とないな きっと・・・


dc041122.JPG


                     横浜公園のチューリップが見頃。

                        咲いた~ 咲いた~
                        チューリップの花が~
                        並んだ~ 並んだ~
                        赤 白 黄色~
                        どの花見ても きれいだな~

                     口ずさんでみると ずいぶんとシンプルな歌詞なんだと思った。
                     今は赤白黄色どころではなく カラフルだけど。
                 
                               

dc041125.JPG

   並んだ~ 並んだ~ 
   鳩さんが 並んだ~

dc041128.JPG



dc041130.JPG

   春の公園は どこかゆったりとした時間が流れている。
     チューリップが咲いたらしいよ
     そう~ 見ていこうか
   そんな会話が聞こえてきそうな 後ろ姿


dc041134.JPG



dc041119.JPG



dc041210.JPG


                最後に 我が畑ガーデンのチューリップ。
                何の手入れもしないのに 毎年ささやかに花を咲かせてくれる。


                小川国夫さんが亡くなった。
                「文学」というものに初めて触れたような気がした『アポロンの島』
                若い頃 一時小川さんの本を読みまくったことがあった。
                『アポロンの島』の若々しい感性。簡潔で透明感のある文体。

                何年もして 小川さんの講演を聞きに行ったことがあったが
                その頃は だいぶお歳を召していらして 思いの外声が小さく
                本の印象と違ったことを覚えている。

                いろいろな本は処分したが 小川国夫さんの本だけは処分できないでいる。
                もう読むことはないと思うのに・・・。
                訃報を聞いて あんなに夢中になった時代が自分の中でも終わってしまったような
                そんな寂しい気持ちになった。 ご冥福を祈りたい。
nice!(11)  コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感

色ずく街の季節に 君を想う [街風景]

タイトルの 色づく街の季節に 君を想う はちょっと前にベストセラーになった
『葉桜の季節に君を想うということ』 というミステリー本の題名からのパクリで 
何の意味もありません。たまたま本屋さんの文庫棚でみたので^^
ついでに この本は一気に読んだ記憶があります。
一気に読んだのですから面白かったと言うことなのでしょう。
最後の展開は あらっ そうだったんだと意外だったことを覚えていますが
小説の内容はもう忘れています^^
私の好きな「年寄り本」の部類に入る本でした。
「年寄り本」・・・私が老いに関する本ばかりを読んで時期があって 
本屋で手にすると「また~ 年寄り本か」と言われたことで 「年寄り本」です^^

葉桜の季節に君を想うということ (本格ミステリ・マスターズ)

葉桜の季節に君を想うということ (本格ミステリ・マスターズ)

  • 作者: 歌野 晶午
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2003/03
  • メディア: 単行本

  •   

 

    12月7日 毎年恒例の「障害福祉をみんなで考える集会」が横浜公園で
    開催されました。市内の活動ホーム 地域作業所 グループホーム等から
    たくさんのメンバーさんたちが集まってきました。
    それぞれに アピールタイムがあって その後はお楽しみショーがあります。
    この日は コートを脱ぐほどの暖かさ。
    国会で 障害者自立支援法の見直しが論じられている最中の集会でしたが
    障がいを持っている人たちだけに限らず 誰でも安心して暮らせる政治への
    願いが込められたアドバルーンが 空高く昇りました。

        

 その後 街を散策
 長い時間かけて作られてきた街の風景 
 横浜は やっぱり絵になる街です。
 junsbarさんをまねて ちょっとだけ歴史的建物と紅葉を撮ってみましたが・・・。

          

              

    

              

  
      

  イチョウ並木の下で写生をしている人が たくさんいました。
  絵が描ければなぁ。。。

 

      

       このあと 山下公園 中華街 元町を歩いて石川町駅に
       金曜日なのに 中華街がいつもの人波がなかったことが気になります。
       やっぱり 中国の「食の安全問題」が影響しているのでしょうか。

 

     

 


                     うれしい出来事

           

        今朝 通信隊でいただきました。
        -朝 作ってきました  と
        ちょっと前に書いた 突然亡くなってしまった犬のチェリーちゃんのメモリーカード
        カレンダーになっていました。
        いつもこうして二匹でポーズをとって カメラにおさまっていたのに・・・
            http://homepage1.nifty.com/asomeya/

        通信隊では 長いお付き合いなのですが お名前を存じあげません。
        チェリーちゃんとアップルちゃんのおとうさん ありがとうございました^^


nice!(18)  コメント(24) 
共通テーマ:日記・雑感

目がまん丸に・・・ヨコハマ点景 [街風景]

横浜美術館で開催されている
「シュルレアリスムと美術.イメージとリアリティーをめぐって」展に行って来ました。
美術展と 同時企画として 今日11月23日と24日 映画上映会が催されていて
その映画を見たいという連れ合いに 勝手に付いて行ったのです。

  
                     (カメラを構える影が写ってしまいました) 

  若い頃 連れ合いとは仲のいい友人関係で お互いに背伸びしているなぁと思いながらも
  よく こんな美術展や現代音楽会などに出かけたものでした。
  ひょんなことから結婚することになり いつの間にか日々の暮らしに追われて 二人で熱く(?)
  語り合うこともなくなっていました。
  今日 久しぶりに シュルレアリスムと言われる絵を眺めているうち 私は自分の目がまん丸
  になっているのを感じました。ちょっとだけ こころの奥の琴線に触れるものがあったのです。
  映画は 無音無声 モノクロの訳のわからない(私には)映像が流れていましたが 食い入る
  ように見つめている連れ合いの横顔が暗闇にふっと浮かびました。

       

       シュルレアリスムかぁ・・・ 日常空間に異空間が投げ込まれて
       何か こころがわさわさする空間です。
       ヨコハマの風景 結構シュールなところがありますね。
       私が シュールって思うだけですが^^

         

 

 

           

 

 

                  

 

       

 

 

         

 

       

       帰り道 少しだけ絵や映画のことなどを語り合いましたが 
       通信隊のバス停に降りた途端に 家で待つニャンコたちの心配でした^^
       
                         


nice!(19)  コメント(28) 
共通テーマ:日記・雑感

街で見かけた花 [街風景]

白木蓮? 街路樹として植えられていました。

大きな建物ばかりの街に ふわっと優しい風を送っているような

白さが際立つ花でした。

白さと言えば これ 雪柳も 庭に咲くのとは違う表情を見せています。

   

街つくりをする中に 植樹の設計もあるのでしょうか。

苗木で植えられた木々が こうして見事に街を彩るようになった時を

何処かで にんまりと・・・そんな仕事もいいですねぇ。。。

 

 

 

 街を 遠くに

何を見つめているのでしょう キジバトは・・・。

 

 


nice!(14)  コメント(28) 
共通テーマ:日記・雑感

大倉山公園梅林~横浜市大倉山記念館~ [街風景]

 

あちこちのブログから 梅の花便りが届くようになりました。

私も 前から一度訪ねて見たいと思っていた 大倉山公園梅林 

に行ってきました。

花は 丁度見頃で 園内に入ったとたん梅の香りが漂ってきました。

最初に目に入ったのは 昨年 こぎんさんに教えていただいた 緑萼梅

緑がかった花色が ひときわ美しく 目を惹きました。   

 

               

この公園には 20種 150本の梅が植えられているとか

あまり広くない梅林でしたが それぞれの花が重なり合って

見応えがありました。

      

 一番多かったのは 野梅 

どこでも見られる白梅のようです。

名前のように どこか野性味のある梅の花です。

園内は 中年の夫婦か 女友だちのグループ そしてひとり老人など。

中年夫婦は やや寡黙に 「きれいねぇ」 「うん・・・」

女友だちグループは 「見て!見て! すごっくきれい!」「キャァ~!ホント!」

それからは「×○×○・・・」と楽しげに(かしましく?) 園内を賑わせていました。

お年寄りは・・・ゆっくりゆっくり 花も香りも そのいっときも楽しむように

花木の下に 立ち止まっています。

   

  

ほんの数年前までは 梅の花にはさほど興味を持ちませんでした。

あぁ~いいなぁと思うようになったのは つい最近。

加齢のせいでしょうか?

  しら梅に 明る夜ばかりと なりにけり   蕪村 

何故か この句が 頭の中をよぎって行きました。

 

 

*+*+*+*+*+*+*+*+*++*+*+*+*+*+*+*+*

追記

junsbarさんの~わかりますね? あの建物・・・

これですね^^

横浜市大倉山記念館

昭和7年に建てられたという(正面からの写真はないのですが)

白亜の西洋建築です。

だいぶ寂れていたのを横浜市が整備、コンサート会場、ギャラリーとして

管理するようになったということです。

毎週、水曜コンサートとして、定期的にコンサートが行われています。

    

記念館内は 吹き抜けになっていています。

この階段を昇ったところが サロン風のコンサート会場。

椅子などひとつひとつの調度品も 落ち着いた雰囲気でした。

これは 談話室。ちょっと 椅子に座ってみました。うん いい感じ^^

  

建物全体がヒマラヤ杉に囲まれていて、街中とは思えぬ

静寂に包まれていました。

この建物をの横を通りながら 梅林にたどり着きました。

 

                                                                                                                                                                   


nice!(16)  コメント(29) 
共通テーマ:地域

横濱 [街風景]

二日目。

昨日とうってかわって 海風の冷たい朝でした。

空も 厚い雲と太陽のせめぎ合い

何とか 光が射し込んできましたが・・・寒い!

  

 

この日の臨港パーク (2日とも ここに用事がありました)。

        

 

 午後からは 休みをもらったので

カメラを片手に ひとり 街観光です。

赤レンガ

貨物の引き込み線が そのまま埋め込まれていました。

    

 運河の街ですね 横浜は。

ここから見る街は 生きている街という感じがします。

 

観光のメーンは みなとみらい地区に移ってしまいましたが

やっぱり こちら側 『関内』は

歩いて 楽しい街 

そして 街の歴史がさりげなく共存している 新しくて古い街 

大人の街という感じでしょうか。

    

                          横浜税関資料展示室

            

こんな風景・・・

横濱 と書いてみたくなりました。


nice!(17)  コメント(29) 
共通テーマ:地域

ヨコハマ  [街風景]

昨日 今日と 仕事で 久しぶりに横浜の街を歩きました。

20年くらい前に この街で勤めていたのですが

この変容ぶりは 目を見張るほどです。

たしかこの辺りに小さな郵便局があったなぁなどと

昔の街を思い浮かべながら 桜木町から 臨港パークへ。 

この日は 朝からまっ青な空。

  

      

 

    

 

                  

 

        この通路が気になります^^

    

 

臨港パーク

まだ早いせいか 人の姿もまばらで

目の前に 静かな海が広がっていました。

 

 

        

 

    

      こんな風景・・・ヨコハマ と書いてみたくなりました。

 

   

  

  


nice!(13)  コメント(22) 
共通テーマ:地域

てくてく街歩き~新横浜 [街風景]

        

11月も 終わりに近づいてきて 

やっと晩秋を感じられるようになりました。

平日の午後です。 

穏やかな日差しに包まれて 

ゆったりとした時間が流れていました。

川沿いに植えられた木々も 紅葉真っ盛り

木の葉がハラハラと 芝生を埋めていました。

      

    

         三角に切り取られる 風景

        デザインされた街は 美しい

     

           

   急ぎ足でわたった橋も 帰りは人影もまばら

   空気がひんやり感じられました。

   地下鉄に乗る前にコーヒーを飲もうかなと思いながら

   行きつ戻りつ 三角風景を眺め歩いた 暮どきでした。

     

   

 

 

      

 


nice!(13)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。