SSブログ
前の3件 | -

2023年 6月 梅雨時の通信隊 [深谷通信隊の四季]

6月もあと数えるほど、何もしていないのに時間だけが過ぎていきます。
梅雨時、雨の日が多くて散歩の回数が少なくなっています。
夕方、通信隊を歩いていると「朝も歩いていますよね」と声をかけられました。
ヨタヨタと歩いている私の姿は結構目立つのかもしれません。

KIMG0700.jpg

通信隊はカヤが背丈ほど茂っています。
例年は草刈り時期なのですが、今年はまだのようです。
生い茂る草を見ながら、雲雀は無事巣立ちができたかろうか、
雉の子供は隠れる場所があるだろうかなど
勝手にいらぬ心配をしています。

714.jpg

雨が降るとあちこちに水たまり。
数年前はもっと大きな水たまりが池のようになって
カモがすいすいと泳いでいる光景が見られました。
今は少しずつ整備されて、水たまりも小さくなり
カモの出番も少なくなりました。

KIMG0732.jpg

久しぶりの朝焼け。
何とか日の出が撮れました。
草地は黄金色に染められて、よく見ると小さな草花たちが
いっせいに咲きだしています。

167.jpg


710.jpg

そんな中に合歓木の花枝が。
誰かが手折って置いて行ったのかもしれません。
合歓の葉っぱがまだ閉じられていませんでした。
優しい花色になんとなく癒されました。
花枝はそのまま、黄金の草地に置いてきました。

716.jpg

  
        ミントの花もあちこちに。

KIMG0699.jpg


そしてネジバナ。
大小のピンクの花が草地の中にその存在を見せていました。

709.jpg

             可憐でしかもどこか凛としたネジバナ
             今年も見られてうれしくなりました。



KIMG0705.jpg



梅雨晴れ間
白い雲が夏を連想させます。
暑い暑いと言って、いつの間にか過ぎて行くのですね。

夏が苦手な私はとにかく頑張らなくてはと思う毎日です。

KIMG0696.jpg


******************************************

プロ野球のセパ交流戦が終わりました。
初めての横浜DeNAの優勝!
久しぶりに選手の一投一打に興奮しました。

前回のセ・リーグ優勝が1998年(平成10年)、今年優勝すれば25年ぶりだそうです。
その当時は何度か横浜スタジアムに足を運んだものでしたが、それ以降はぱったり。
今は姪っ子が夢中になってスタジアム詣でです。

これからが本番、勝つことよりもいい試合をしてほしいです。
「勝たなきゃだめよ!」姪っ子の叫び^^
そりゃそうですね、ガンバレ ベイスターズ!!

1687498721584.jpg
nice!(21)  コメント(15) 
共通テーマ:日記・雑感

2023年 6月  [日々の眺め]

643.jpg

6月です。

庭の紫陽花がいつの間にか咲いて
いつの間にか終わりかけています。

仕事を完全にやめて2年。
あちこち体の不調があって、こんなはずではなかったと
老後を楽しみにしていたささやかな計画もどこか遠くに(^-^;

季節は速足で次の季節に走り出しています。

654.jpg

通信隊は今チガヤがあちこち白く草地を染めています。

風に任せて同じ方向にたなびきます。

652.jpg



622.JPG


649.jpg


赤がきれいな虫でしたがややボケ気味です。
カメラが壊れてしまってスマホで撮っているのですが
どれも今ひとつの写真です。


620-2.jpg



668.jpg


             たまたま水たまりを撮ったところ
             不思議な写真になりました。
             水たまりは不思議な異次元の空間ですね。



585.jpg



KIMG0674.jpg 

数日前の雨風が嘘のような青空です。
でもいよいよ本格的な梅雨を迎えるのでしょうか。 

*****************::***********************

庭の藪の中に挿し木したバラが一輪咲いていました。
一輪でもバラは荒れた庭を華やかにしてくれています。

バラと言えば我が家では今、韓国ドラマの3本の指に入るという(連れ合い選)
「マイ・ディア・ミスター~私のおじさん」の挿入歌として歌われている「百万本のバラ」が
流行りです。
「百万本のバラ」と言えば日本では加藤登紀子さんが歌っていますが、
韓国ドラマでの挿入歌は男性(コ・ウーリムさん)が歌い上げるというより
しみじみと語りかけるように歌っています。
ドラマも何度見ても深く感動、そのたびこの歌声が重なり心が揺さぶられるのです。

KIMG0601~2.jpg


nice!(17)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

2023年 5月の通信隊 雉 [深谷通信隊の四季]

雉がしきりに啼いている。
草が生い茂っていてなかなか姿が見えない。
それぞれが自分のテリトリーを主張して
あちこちでケーンケーンと啼いている

                     (雉の写真は以前通信隊跡地で写したもの)

IMG_0176 (600x498).jpg

雉と言えば、昔母方の祖父の家は蔵作りで一階が居住空間
その2階は終日窓が占められている座敷で
一歩足を踏み入れると独特の湿った匂いがした。

ひんやりとした空間に目をこらすと、棚に何羽もの鳥の剥製が浮かんできた。
その中に一段と派手な羽模様の雉がいた。
らんらんとした目が不気味で思わず後ずさりをしてしまうほど存在感があった。

611.jpg



IMG_6557 (450x328).jpg


そんな雉でも我が家には正月近くになると
近所の人が狩りで仕留めた雉を持ってきてくれた。

まだ生暖かい雉を父は台所に逆さに吊るした。
血がぽたぽたと落ちるのを私たちは陰で見つめた。
雉は我が家の台所に不似合いなほど美しかった。

しばらくして、父は外でその雉をさばくのを子供たちに見せたがった。
羽をむしり、父は丁寧に雉の体をさばいていった。
「これが心臓、これが卵巣等大皿にきれいに並べていった。
ぐったりとした長い首だけが残っていった。
その首の真っ赤なとさかが生々しく、強烈な印象として記憶にのこっている。

今ならそんな場面を正視することができないが、当時の我が家はそれが当たり前だった。


IMG_6514 (550x413).jpg

さばかれた雉肉は早速汁に入れられ、夕餉の食卓に並んだ。
その濃い味は今でもはっきり思い出せる。
美味しい美味しいと私たちは何回もお代わりをした。

今、ここ通信隊跡地で啼いている雉の声を聞くと
たちまち当時の味が思い出される.

だが今、国鳥でもある雉を再び食べたいとは思わない。

605.jpg
        ドクダミの花


609.jpg

                    キャットミントの花 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++;++++       


IMG_6819 (550x408).jpg

雉の写真を探していたらチューニャンの若い日の写真がでてきた。
十年以上も通信隊跡地で何匹もの子供を産み、育て,たくましく生き抜いたチューニャン
今は老後を我が家で過ごしている。この写真のようなたくましさはなくなって
ひっそりほとんど寝てばかりのおばちゃん猫。

その寝顔を見ていると同じように老いに向かっているわが身に重なってくる。

KIMG0477~2.jpg



nice!(15)  コメント(19) 
共通テーマ:日記・雑感
前の3件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。